« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月28日 (土)

仙丈ヶ岳

Photo_2  土砂崩れで通行止めだった南アルプス林道がやっと開通。広河原-北沢峠-仙丈ヶ岳に行ってきた。仙丈ヶ岳はいつもよりも花が遅れているらしくお花畑はこれからといった所だった。こちらも例年になく残雪が多いということだった。

Photo_4

小仙丈ヶ岳前で生まれて初めて雷鳥に会う。カメラの調子が悪くピンぼけが残念!R0010107_r

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月27日 (金)

オアシスコンサート

Oasys 夏休みと冬休みに地元の子どもたちの学童の一貫としてコンサートを行っています。今年で4年目、昨年の夏からまなびん&はるみん、冬の餅つきコンサートからあやさんも一緒に加わり、ゆかいな仲間が広がっています。会場はの座敷というのが、田舎の宴会の感じもあり、楽しい時間を子どもたちと過ごすことができています。自分が歌おうとして用意した、「虹の向こうへ」は、まなびん&はるみん達がなぜか踊りの練習をしていて、大いに盛り上がりました。次は年末の餅つき&コンサート・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月20日 (金)

TULIP

TULIPのコンサートに行ってきた。東京国際フォーラムの会場が総立ち。

還暦を迎える方たちにはとても思えないパワフルなステージだった。

魔法の黄色い靴で終わると思っていたところ、3度目のアンコール「二人で山に行こう」は感激した。会場から東京駅までは猛ダッシュで帰りの電車には何とか間に合った。

きっともう一度TULIPに会える日がまた来ることを信じて・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月 8日 (日)

リベンジ富士登山

Rimg0128_r 残雪が多く山開き御来光ツアをあきらめたものの、今年こそ登ろうということでその一週間後に再チャレンジ。山開き以来天候もあまり良くなく、週間天気予報も期待できなかったものの、この日は大丈夫という自信が天気を良くしたように5合目到着時から降っていた雨も7合目到着頃にはだんだんあがり、気持ちが良い青空が見えてきた。8合目の太子館に泊まり夜中出発時は七夕の満点の星空。山頂からは、すばらしい御来光を拝むことができた。これまで登った山と違い富士 山Rimg0143_rはいろんな点で違う山だとつくづく感じた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »