« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月26日 (火)

工事完了

R0011436_r

  昨年の10月15日からはじまった下水道工事がやっと終わった。工事中は通行止めやら砂埃やらで大変だったがやっと普通の生活に戻ることができる。我が家の近くは至る所でまだ下水道工事が行われ、道路が掘り返され地元の土建屋さんは商売繁盛と言ったところか・・・

 寒い中毎日朝早くから遅くまで作業された関係者の皆さんお疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月24日 (日)

オアシスコンサート

Dscf0238_r 

  夏休みと冬休みにやっているオアシスコンサート、参加者を大人にも広げて行いました。

今回の演奏曲は、「たしかなこと」「笑顔がかさなれば」「さんぽ」「パフ」「マイメモリー」「3月9日」「さくら」「いつもなんどでも」「君という名の翼」「風になりたい」「虹の向こうに」。「風になりたい」はサンバのリズムに会場も大いに盛り上がりました。Pfにあやちゃんは手こずりましたが・・・・。

Dscf0239_r   

  今回は、事前の練習を行い望みました。一緒の2人はすごい方々なので自分が足を引っ張らないようにするのが精一杯。でも、回数を重ねる内にだんだんグループとしてまとまりが出てきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月23日 (土)

手前味噌

R0011427_r  

  我が一族は、年に一度味噌を仕込む。ひと夏超したら食べられる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月16日 (土)

築地のご飯

R0011421_r 

  築地の江戸川さんは場内市場の中にある大好きな店である。隣はものすごい長蛇の列の寿司屋さん。その並んでいる人を尻目に店に入る。赤い長靴が似合うおばちゃん、黒縁めがねのおじちゃん、無愛想な感じがするが気がきくお兄ちゃんと店の雰囲気が大好きで近くに行くときはよらせてもらう店である。

 江戸川さんは市場の定食屋さんといった感じ店。鱈の煮付けやマグロの中落ち烏賊焼きをおかずにご飯をほおばる。日本人でよかったと感謝しながら。おばちゃんは言う「最近の若い人はご飯を食べなくて・・・うちのメニューはご飯のおかずなのにねぇ」と 

 看板には牛丼とあるが、店の中のメニューにはなぜか牛丼は見あたらない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »