彼岸定番のおばちゃんのおはぎ92歳になりますが、毎日畑にでたり、老人クラブの活動
にでたりと元気に過ごしています。
投稿者 おた 時刻 14時49分 季節, 食べ物 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
投稿者 おた 時刻 14時53分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
家族で小淵沢の神社に初詣に行った帰り、高速道路では帰らずに日頃はあまりとおらない道を通って帰ってきました。 色々な山の景色が楽しめ、自然の豊かな山梨で暮らせることの素晴らしさを改めて感じながら帰ってきました。 今年はセカセカせずゆっくり、じっくりと過ごすことも意図的にしてみようと思います。 いつも高速道路ではなくあえて遠回りするのも悪くないなと・・・
午後からは実家での新年会
我が家の正月は、雑煮の他にこのお吸い物を食します。卵や鳥の煮付、秋に穫れた松茸、かまぼこなどなどがはいった田舎料理だが、なかなかのもの。子どもの頃からの正月のご馳走!
投稿者 おた 時刻 18時07分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Xmasの起きて部屋のドアのところにいくと、何やら袋が2つ置かれていました。 自分と家内あての名前が書かれたプレゼント 久しぶりにサンタクロースからのプレゼント いくつになっても嬉しいものです。
私の好みを好みをよく知っているサンタクロースだと感心
今年は娘がケーキやさんでバイトをしていて、特製のクリスマスケーキも・・・
投稿者 おた 時刻 09時24分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
夕方帰宅した時、車のヘッドライトで浮かび上がった庭の景色
投稿者 おた 時刻 20時08分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
庭に植えたスズランが今年も咲きました。年々少しずつですが、株が増えきれいな花を咲かせてくれます。
投稿者 おた 時刻 11時18分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
庭の木々の新芽が一斉に吹き出しました。見上げた空の色や新緑鮮やかさに目を奪われてしまいます。
投稿者 おた 時刻 17時42分 自然, 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
出張に南部町に出かけた。途中で見つけた。しだれ梅。とてもきれいだったので車を停めて降りてみた。近づくと辺り一面にこの梅の香が漂っていた。
前日の朝は雪景色だったのに・・・・・春に季節は変わっていく。
近くの里山中腹の焦げ茶色は、杉の木。 花粉をまき散らす準備も整った感じ(あぁやだやだ)
投稿者 おた 時刻 17時23分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
久しぶりの雪 前日の夕方は最初は雨でこれは積もらないかと思っていたけど、夜になりものすごい量の雪が一気に降った。帰りが遅くなった妻は、運転していて照らされた雪を見ていたら車酔いのように気持ちが悪くなったようだ。結構降っていたけど、朝起きると一気に溶けた感じだった。山梨では、2月に低気圧が太平洋を通ると雪が降ることが多い。そして春を迎えていく。
投稿者 おた 時刻 17時14分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
友達のまなびん&はるみんから受験生の娘にうれしいプレゼントを頂戴した。娘とまな&はるは面識はないけど、娘のことを心配して応援してくれる友達がいることは、本当にありがたいことだと思う。
投稿者 おた 時刻 22時33分 季節 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ねこ ものづくり スポーツ 地域・生活 季節 山歩き 愚息ネタ 自然 街歩き 趣味 道具 音楽 食べ物